Quantcast
Channel: 東洋大学体育会水泳部のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2029

KONAMI OPEN 2日目

$
0
0

こんばんは!!
本日のブログを担当させて頂きます、マネージャー2年森光です。
よろしくお願い致します。

本日は昨日に引き続き、東京辰巳国際水泳場にてKONAMI OPENの2日目が行われました。

まずはその結果を報告させて頂きます!!

お疲れ様です。

コナミオープン2日目の競技結果を報告させていただきます。


【予選】


200Fly

竹村花梨 2.13.40 7

阪本祐也 1.59.61 4


100Fr

白井璃緒 55.64 1

永島遥 57.83 14

中村海渡 50.29 7


200Ba

山本遥斗 2.04.38 17


50Fly

阪本祐也 24.64 13


100Br

花車優 1.01.90 7


400Fr

永島遥 4.19.25 9

山本健志 3.56.87 16

宝田康平 3.55.83 13  Best


50Ba

細川公平 25.98 4


200IM

田中佑季 2.15.93 2

今井月 2.15.30 1

田中大尊 2.04.93 13


【決勝】


200Fly

竹村花梨 2.13.36 7

阪本祐也 1.57.85 3


100Fr

白井璃緒 54.93 1

中村海渡 50.06 7


50Ba

細川公平 25.79 3


200IM

田中佑季 2.16.34 6

今井月 2.13.95 3


以上になります。


写真はありませんが、2年宝田康平は今大会、唯一の自己ベスト更新致しました!!

いつも練習を先頭で泳ぐ姿を見ていたので、そんな彼がベストを更新したことはチームにとって良いきっかけになるのではないかなと思います☺️


そんな彼に負けじと私の同期がたくさん活躍してくれました!!



写真は2年田中佑季(右)と2年細川公平(左)です!!

田中は練習から驚異的なタイムを叩き出し、皆を驚かせることが多々あります。

そんな田中は練習がしっかり積めていた中での試合で200m IMでは予選からベストに近いタイムを出して2番通過をし、決勝でも健闘しました🏊‍♂️


細川は絶対的に得意としている50m Baだけではなく100mでも今大会は決勝に残り、2日間で4本見事に戦い抜きました!

いつもは冗談を言ったりとふざける場面もありますが、試合になると一変し、水泳に対する真剣な気持ちが全面に出ています。


そんな2人が来年度の東洋大学のエースとして活躍してくれることに私は期待しています🏅



この写真は右から2年阪本祐也、4年中村海渡さん、2年白井璃緒、1年竹村花梨です。


阪本、竹村は200m Flyで決勝に進出し、阪本は3位に入賞致しました!!

竹村は4週連続の試合出場になり、練習がなかなか積めていない中での出場となりましたが、タフなレースを見せてくれました。

阪本は今年度決勝に残るレースは多々あったもののなかなか入賞することが出来ず、悔しい気持ちが残るレースが続いていました。そんななか日本を代表する選手が多く集まるこのKONAMI OPENで、3位に入賞することができたことが阪本の自信に繋がればいいなと思います。


中村さん、白井は100m Frの決勝に進出し、白井は見事優勝で今大会3冠を獲得しました🥇🥇🥇

2人は日本選手権前、最後の試合となりました。


白井はOBOGの方を初めとする社会人の方々と一緒に練習しているため、なかなか一緒に練習することが出来ていませんが試合では1つのチームとして出場しています。白井の頑張り、結果は確実にチームの雰囲気に影響してきます。今回の3冠がオリンピック選考会となる日本選手権に白井個人として良い結果となったことはもちろんのこと、チームとしても良い結果になったのではないでしょうか。



今回の試合は少人数ではありましたが、ほとんどの選手が決勝に残り、2回泳ぐことができました。今年度の試合も残るところわずかになってきて、日本選手権まであと45日となりました。

今回反省点があった人、自信にすることができた人それぞれいますが、残りの日数は45日です。

4月1日から始まる1週間の日本選手権で全員が悔いなく終われるよう、1日たりとも無駄にしないで過ごしていけるようマネージャーもサポートに徹します。


続いて、練習組の報告をさせて頂きます‼︎

本日はスイム1回とウエイトを行いました。






練習の様子です。

スプリント練習やチューブの練習を取り入れ、週末で疲れはありましたがスピードを出して最後の追い込みを行いました。


2月は出場する試合が別れることが多く、練習を別れて行っていました。

KONAMI OPENが終わり、練習を全員で行うことが増えると思うので全員で良い方向にいけるよう、選手マネージャー一丸となり頑張って参ります💪


これからも東洋大学体育会水泳部の応援をよろしくお願い致します!!


長くなりましたが、これで本日のブログを終わらせて頂きます*☆


失礼致します。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 2029

Trending Articles